XR250BAJAエンジンかからない病 1日費やしても原因不明の巻き

イメージ 1

モーボクヤダヨーホントウニタビニデヨウカナァ

コンバンハガレージティーヨシナガトシヲデス

あ!アブねー又やるとこだった!!

こんばんはGARAGE-Tヨシナガトシヲです あまり変わらない?

えー今日は昼から2000時までXRに費やしました

エンジンのヘッドも剥ぐって調査しましたがいたって健康・・・

キャブレターも再び外して真面目にオーバーホールしました

プラグも又新品にしてギャップを確認しました

スーパーとラップマフラーも円板を3枚にしました

ポートもモチロン確認しました

電気OK 燃料OK 排気OK

なのにナゼ?

それからネットで勉強しました

どうやらこのXR250BAJAはMD30って形式で

希薄燃料なんとか機構ってモノなんですって

用は燃費をパワーを無理やり抑えてまで排気ガスを薄くする物らしいのです

欠点は数え切れないほど有るらしく

進角がとっても遅い事も相まって始動性が非常に悪いと評判です

尚且つエアスクリューが「ホンダ排ガス対策」の「D型ビス」になっているため

「D型ドライバー」が無いとどうにもなりません ガレージには有りません・・

話が戻りますが 今日真面目にキャブレターを掃除していた時に気が付いたのですが

バタフライ「下側」がちょっと汚れていたんですよ

普通にキャブクリーナーを吹いて歯ブラシで掃除したら

とっても小さな穴が4つ開いているのを発見したのです その手前にまた1個ありました

最初は「穴」ではなく「ポチっとした傷?」かと思ったんですよ

よくよく考えたら「このキャブエアスクリューから来ている穴が見当たらないなー」なんて思っていたんですよ

これエアスクリューから来ている「穴達」じゃね~?

と思い ジェットの穴を掘る針金ツールを曲げて入れてみた

入る!10ミリくらい入る!傷じゃない!!

これかー!と思いキャブクリを集中攻撃して吹いた後に又ホジル 5箇所繰り返す

しかーし相手が通穴じゃないので余り期待できない そこでD型ドライバーなるものが必要になった訳ですよ

しかし2000時で店はもうやっていないので 今日は負けです

全ては明日 明日道具を買いに行ってからです

本日夕方イキナリ現れるホンダさんがMD30のいらないノーマルマフラーを持っていると言うので

明日 貰いに浅草橋まで行って来ます 

その前に

今日KSRサイレンサー発送するのぽっくり忘れて1日過ごしてしまいました 

オーナーさんゴメンナサイ 明日の最優先事項とさせて頂きます

まずクロネコヤマトとか行って発送させて頂きます


話し変わる

ヤバイす風邪っぽいです 熱出る予感がします

今日は早く寝ます おやすみなさーい


ガレージのウェブサイトはコチラ→http://garage.xxxxxxxx.jp/