2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の作業はV-MAXのブレーキ掃除(都合上三話目になりました)

おまたせー 今回で3話目になってしまいました 初心者でも安心ブレーキ掃除講習です さて昨日の2話目で洗浄作業は終了致しましたので 今回の3話では作動部品達のグリスアップから お届けいたします 下準備としてブレーキピストンの片側2個(右側、左側ど…

今日の作業はV-MAXのブレーキ掃除(都合上二話目)

続きました はい洗剤のなんとなしな説明が終わったところで キャリパーボディーの洗浄に入ります まず外側のブラッシングを致します 次に内側、特にブレーキピストンの外周を念入りに汚れ落とし して下さい 何回も何回もブラッシングしてはバケツに浸けて汚…

今日の作業はV-MAXのブレーキ掃除(初心者も解りやすい・・・はず)

はいこんばんはGARAGE-T吉永俊雄です みなさんお元気ですか? タイトルとおり本日は夕方から暇人だったのでV-MAXのフロントブレーキの掃除を致しました その模様をお届けいたします♪ まずキャリパーを「片方」外します この際キャリパーがブラーンとしてホイ…

火曜日の旋盤作業

みなさん こんばんはー 本日はかねてからジムカーナ系お客様各位からご要望を頂いてました 「ジムカーナ用グリップエンド」の製作で御座います こんな感じです 素材はジュラコンでボルトはステンレス ストッパーはゴムの筒を ナットが潰して止まる仕様です …

今日の仕事 V-MAXのキャブレターオーバーホール後編

はいこんばんはGARAGE-T吉永俊雄です えーっと昨日の続き強敵V-MAXのキャブレターオーバーホール後編をお届けします 実はキャブレターばらばら写真を撮るの忘れちゃってさ 組み上がってからの一連の組み立て作業? を写真にてアップいたします と 無事キャブ…

オーラ力0だよ

はいこんばんは 本日の作業は VTR250のメーター直しとタンク交換とV-MAXのキャブレターフルオーバーホールです まあスタートが遅かったんだけど 今までかかって前半終了の V-MAXのキャブレターフルオーバーホール終了 積み込みを残して ヒットポイントゼロ …

きょうはこんなものであそんだんだ

今日は5人もの人が読んでくれてる♪ 昨日は13人も読んでくれてびっくりしやした にーちぇ GARAGE-T 吉永俊雄です 本日紹介する商品は「デントリペア・ナカノ」さんの「ひっぱり君」だ! 以前から気になっていた商品で 先日奥さんの「ちゃみん」がジムカーナで…

やっぱ読んでる人が居るよ♪

はい こんにちはGARAGE-T 吉永俊雄です 先日 ネットしててテレビゲームのXBOXの「ファントムクラッシュ」ってーの思い出して その中に入ってる「鉄板(teppan)」って人の歌を更に思い出して そういえばあの人CD出してネーのカナ? なんて 検索してたら本人の…

今日はこんな物作ってみた

はいこんばんは! いつも読んでくれている3人位の人ありがとう!! 本日は朝から客人が来る予定がナッシングになって暇寺院なので何か作ってみような日になりました 先日ねバイク便屋さんやっているお友達がハンドルの上(トップブリッジ)に携帯電話と高速…

うわっ・・・

また当店のホームページがfilenotfoundだってさ ホームページビルダーでトップページの写真差し替えただけなのに~ 以前にも同じことがあったけど写真消したら直ったのに 今回はなおらん・・・ 誰かホームページビルダー詳しい人いたら助けてください お礼は…

いいねぇこれ♪

はいこんちわ 今日は珍しく高価なケミカルを使ってみました 今回ご紹介する商品はコチラ! 「ワコース スーパーハード」 以下メーカーさんの説明文 ワコースのスーパーハードは従来のつや出しコート剤やワックスと違い、ずば抜けた耐久性・ 耐熱性を持つ樹脂…

連続書き込み

書き忘れただけでーす 先日ナップス足立店でお知り合いになったダンディーな方が 当ガレージに遊びに来てくださいまして いいバイク乗ってるんですよ MT-01 ヤマハの大人バイクですよ フロントフォークのスプリングをオーリンズの物に交換するのに41ミ…

こんちわー3月です

いやぁ 暖かくなってきましたねぇ 巷の人たちは バイクに乗る私に対してこんなことを言います 「寒いのに大変だねぇ~」って ??? どういった意味合いなのだろうか・・・ ちょっと考えてみた 大体 高確率で年配の方方なのだが 「バイクしか持って無くて可…