2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日も遊びに行ってきた♪

こんちわーGARAGE-Tヨシナガトシヲです 本日は千葉県佐倉市上志津1785-3サウンドストリームにて「ちきちきバンド大会」行ってきました♪ 西加平からVMAXに乗って下道で行きました 35キロしかなかったのに1時間30分以上かかりました 次は絶対に行きも帰り…

夫婦デートな日記

こんちわGARAGE-Tヨシナガトシヲです 昨日teppanさんのイベントに行って来ました 会場の幸和住建株式会社の社員さん社長さんとってもいい人でした 焼き鳥、たこ焼きご馳走様でした とっても充実した一日になりました ありがとうございます 社長さんがまた夏…

うわっ駄目だ調子ワリイ

今週は頭からなんかヤル気しねぇす 生み出す力が沸き上がらないって感じです あー こんちわ 最近すっかりたるんでます GARAGE-T ヨシナガトシヲです 昨日はコナミスポーツクラブ? にチャミンと一緒に行って ボディーパンプ、ヨガ、 ボディーコンバットって…

おもうこと

最近モチベーション落ちてます GARAGE-Tヨシナガトシヲです ファン登録して頂いた方ありがとう御座います 初めてのファン登録していただいた方なので 景品を差し上げますので メールください♪ えっと 今日は整備情報ではなく「おもうこと」を書いてみようか…

バイク屋さんから買ったバイク屋さんの乗っていたバイクはこんな物か・・・

昨日ブログ書けなかった・・・本日の朝2時半まで下記の作業サポートをしていた為です こんばんはGARAGE-T 今日はバイク屋のずさんな作業の実態についてレポートさせて頂きます 事の切欠は「さがわまるSP」さんが 以前 流山のバイク屋でVTR1000SP-1を購入し…

サニトラの車検準備とGSX750のリアブレーキって感じの巻き

へーこんばんはGARAGE-Tヨシナガトシヲです 今日は先日車検の準備の為にホイール交換したサニトラのなさけなーい写真と GSX750のリアブレーキトルクロッドはこうしました のレポートで御座います ↓まず 普段履いているホイールのサニトラ君の写真 うそです ↓…

操作の要「ワイヤー」どうメンテナンスしてますか?

みなさんこんにちわー GARAGE-Tヨシナガトシヲです ゴールデンウィーク寸前企画「ワイヤー」のメンテナンスです 先日JADEのキャブレターをメンテナンスしたついでに「アクセルワイヤー」もメンテナンス したので 其の時の画像を使用して「ワイヤー」のメンテ…

JADEのキャブレターメンテナンス其の弐の巻き+ワイヤーメンテナンスなんす

こんばんはー今日は明日の車検の為にサニトラのホイールを真面目なホイールに交換して疲れてる GARAGE-Tヨシナガトシヲです は~ で、昨日のつづきです さて前回キャブレターボディーの洗浄が完了しまして フロートとフロートバルブ 各ジェットと外せる物は…

バイク便で使用されてるJADEのキャブレターメンテナンスの巻き

ってことで とりあえず汚い・・・ あー タンク外す所から汚いんだもん・・・ とりあえずキャブレター摘出 汚ねえ・・・ カナリの古代兵器具合です ちょっくらダイアフラムピストンの蓋を開けてみた うはっ くさっとる じゃあしょうがないので掃除します 今回…

今日の仕事は内職だ

こんちわGARAGE-Tヨシナガトシヲです←コレ新しいでしょ 昨日の夜からミュージシャンのteppanさんが遊びに来て一晩GARAGE-Tに宿泊なさり 本日の朝からteppanブランドの販促グッズの製作が始まりました 今回製作する第一弾はteppanプレートでございます オラが…

おまたせ!VMAXのクラッチオーバーホール後編の巻き

自分でもどこまで書いたか忘れてしまうほどお待たせしました こんにちわ♪GARAGE-T吉永俊雄です さて前回油圧クラッチの「プッシュレバー」を摘出するところまで書きましたのでその続きです ブレーキキャリパー同様に長期に渡りオーバーホールされていない「…

金沢八景のダイエーにて

えー すみません今回こそ「VMAXのクラッチオーバーホール後編」をお届けする予定でしたが ちゃみんのオウチにもう一日滞在することになったので アップできなくなりました すんません・・・ ですので 今回も日記を書きます よろぴこ 昼間ダイエーに買い物に…

レディース安全運転講習会について

こんちわGARAGE-T吉永俊雄です 本日は安全運転講習会にちゃみんと行ってきました いやぁ先生の数が多いこと多いこと びっくりしたよ 生徒が30人程しか来てないのに 先生は男が20人位来てましたよ やっぱレディースだからね ↓準備体操の様子 いつもより腰…

VMAXのクラッチオーバーホール(気に入らないところ限定)の巻き前編

こんちわーGARAGE-T吉永俊雄です 前回の予告通り「VMAXクラッチオーバーホール(調子が悪い所だけ)」をお送り致します はあ~ついにこの時が来たか・・・でもやらないとチェンジアーム(内部)壊すからやらないと・・・ さあ やっか コレは有名な話なんだけ…

木曜日はご飯当番の日4月13日の金曜日

はい こんばんはーGARAGE-T吉永俊雄です 本日は恒例の木曜日はご飯当番の日がやって参りました 本日も先週同様「しゃべるお料理ナビ」を使用してご飯を作ります で ファミレスにありがちなメニュー「タンドリーチキン&メキシカンピラフ」いってみよー って…

あー 明日クラッチオーバーホールすっかな

えーと 今日はなんだ あー何もしてねえ気がしてきたぞ・・・ 本当は今日は奥さんの所に行く日なんだけど昨日の晩から雨降るぞーしかも強烈にって 天気予報のおっさんが脅かすものだから やーめたって気分になってしまったのです その代わりといっては何です…

teppan GARAGE-T コラボレート楽器第一弾製作準備の巻き

ここ数日間連続でアップ出来なかった言い訳 なんだかねー記事を書いてコピーしてからアップしなかったら 「更新に失敗しました」なんて言われてオラの一時間はパーになった訳ですよ 気を失いそうになって 再び書き直してアップした時あったけど オーラ力がマ…

85'GSXR750舘ヒロシ号キャブレター同調の巻き

今日はね昼ごろ「いはさん」から電話があった いはさん :「バキュームゲージ」もってる? オラ :あるよ ストレートの安い奴でよければね いはさん :あ ほんと! じゃあ後で行きます おら :了解 下で遊んでまーす ってことで数十分後 ゴロゴロゴロゴロゴ…

MT01のお客さんにチェーンメンテナンスの指南の巻き

本日 朝10時に歯医者さんに行ってすげー痛い思いして帰ってきた さあ何しようかなーって感じで前日半端に終わらせたVMAXのマフラーバッフルを製作 早速サイレンサーエンドにスポッっと突っ込んでエンジンかけたら 「ボッボッボッボッボッ」 って行ってたのが…

第一回お料理ナビでお料理しましたの巻き!

当GARAGE-Tは2階で4人と赤ちゃんがシェアリングで暮らしてます そんで月曜日から木曜日まで晩飯当番ってーのが決まってます 金曜日土曜日日曜日は?と思う方もいらっしゃると思います 金曜日は次の日が休みの人が多いから自由晩ご飯です 土曜日も同じ 日曜…

うるせーよVMAXのサイレンサー

先日VMAXのキャブレターをフルオーバーホールしたのは良いが あれ?同調がえらい狂っちゃったんじゃね~? と思い しょうがない同調取るかとバキュームゲージ繋げて エンジンかけた ぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ アメ車か! と突っ込みを入れて エンジン切っ…

前回ブレーキの整備後半のエア抜きは・・・

エア抜きは検索して調べて実行してくださいーい それは特に肝って無いからさー でもでもどうしても このブロブであたしに教えてほしーって人がいたら コメントしてください 心半分待ってまーす って事で今回はブレーキの後の話 今日はこんな物をVMAXに使って…

今日の作業はV-MAXのブレーキ掃除(ちきちきブラックから帰還せりの5話目)

5話目入りましたーありがとうございまーす マース って事で 神田で開催されたteppanさん主催「ちきちきバンド大会ブラック」に行ってきましたよ すげえピンボケしているのは会場内が震撼いるからさ! 皆さん良い人だー♪ いやぁ久々にライブハウスなイベント…

今日の作業はV-MAXのブレーキ掃除(パソコン疲れですの5話目・・・)

うー 3つ書いた なんのこっちゃ 1話から通しで読んでくれている人いるのかな? ミウチだけ? 数年経って 自分で読み返して「やってるよ!」って笑うのも素敵だね あ ちょっと待って 明日早いんだ! 神田でteppanさんのライブがあるんだった! http://www5d…

今日の作業はV-MAXのブレーキ掃除(もう今日じゃないじゃんの4話目)

くじけそう・・・だって誰もコメント入れてくれないんだもん・・・(心の声) さあ 連続投稿で頑張ります! GARAGE-T吉永俊雄です ファン募集です ↑ネズミーランドでの一幕↑ 置いといて。 シリーズも何と4話目 ヤフーブログの画像2メガまでって事で話が伸…