ニトロさんCB400SFタイヤ交換お疲れさまー&TRXバッテリーケース暫定使用

こんばんはGARAGE-Tヨシナガトシヲです

本日はニトロさんにご来店頂きタイヤ交換講習会を行いました

CB400SFの前後のホイールを取り外し アタシとニトロさんが1本づつ交換します

先攻ヨシナガトシヲが交換手順を説明しながら作業をします

後攻ニトロさんはその後同じ作業を致します もちろんポイントポイントをアドバイスさせて頂きます

イメージ 1

イメージ 2

ビードブレーカー使用中のニトロさん スピード感満点です(笑)

イメージ 3

↓リムプロテクターをかけてタイヤレバーを使い「欲張らずに」ちょっとづつ外します

イメージ 4

その後普通はもう片方のビードも同じ作業で外すのですが

GARAGE-T伝統のハイリスクハイリターン(単なるモノグサ)方式で一気に外します

初心者のニトロさんにもいきなりトライして頂きました(笑)

↓その様子をどーぞ

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

そしてついにやりました!やっつけました!!

イメージ 8

「ひ~ひ~」言ってしまいましたね 明後日筋肉痛ですよ(笑)

その後新品タイヤ(GPRα10)に交換するのですが

タイヤ交換は「外した逆の手順」って訳にはいかないテクニックってーのがあるので作業は大変です

いつもアタシが作業しているときは周辺のメンテナンスを含めて1時間くらいかけてやります

お客様参加型作業ですと解説をしながらやるので大体2時間~3時間かけます

本日もそんな感じでゆっくり作業しました

残念ながら はめるときの写真はありませーん

↓本日のタイヤ交換したキロ数です ニトロさんメモって置いてくださいね

イメージ 9

そして かねてからのご希望のフロントフォークインナーカラーの切断をしました

ニトロさんのCB400SFには本来スプリングアジャスターは付いてないモデルなのですが

後付けしたので ノーマルよりもスプリングが押されているので

サスのフィーリングが硬い「強い」のです

ですから 高加重を与えるの乗り方をしないと曲がらなくなってました

ですので前全長200ミリある所の10%の20ミリカットしてみました

後はお好みでスプリングアジャスターを回して調整してみて下さいね

きっと明後日(日曜日)の講習会で今までよりも楽にコーナリングできる事と思います

インプレッションお待ちしてますよ~

本日最後にアタシがテスト走行をした感じは 

「あ 楽になった&素直になった」

「もっと減らしてもいいかも&スプリング自体やわらかいものにしたい」って感じです


その後

TRX850のバッテリーケースつづきです

↓昨日の晩御飯当番の買い物のときにホームセンターに寄ってアルミ10ミリ角材を購入して

イメージ 10

こんな感じに合体させてみました どーよ?

↓で 手すりも溶接しました

イメージ 11


明日の予告

KSRⅡ足回り大改造計画発動の巻き(仮題)

でございます 明日もお楽しみにー

では皆様 おやすみなすって!