ZX10のフロント周りやりましたー の巻

昨日何もしていなかったのに疲れてます・・・

こんばんはGARAGE-Tヨシナガトシヲです

さーて珍しく予告とーり作業しましたよ

↓ハイ来た部品達 1週間待ちましたよ~

イメージ 1

↓ダストシールをはめる前にグリスを塗っておきます

イメージ 2

↓そしてダストシールをはめたらグリス

イメージ 3

↓ベアリングは打ち込む前にグリスをたっぷりと塗り 「回しては隙間に塗り」を繰り返します

イメージ 4

↓打ち込んだベアリングに更にグリスを乗せて行きます

イメージ 5

↓まだまだー

イメージ 6

↓見えなくなる位にね

イメージ 7

↓レースにもグリスを塗っておいて合体! はみ出たグリスはふき取ります

イメージ 8

ステムのオーバーホールは組み付けトルクが重要です

アタシは各社が専用工具として出している工具を使用した事がありません

もちろんマニュアルに記載されている指定トルクも知りません

実際に組んでみて手で作動させて締め込みトルクを決定します 

サーキットを走るマシン ツーリングに使用するマシン 町乗りに使用するマシン

そしてジムカーナに使用するマシン 

乗り手の重量 乗り手の技量 乗り手のクセ イロイロありますからマニュアルどーりには行きません

コレばかりは経験しかありませんので 言葉で教えるのは難しいです

技術会得の一番の近道は自分のマシンで締めたり緩めたりして乗ってみることですね


さーてステムが出来たのでフロントフォークのお出ましです

↓ダストシール(逆に入れないようにね)

イメージ 9

あれ?こないだやったよね?

KSRか!

今度のは本物の倒立フォークなのでちょっとメンドウです

オイルシール(逆に入れないようにね)

イメージ 10

↓ワッシャー (正逆は無し)

イメージ 11

↓アウターチューブ スライドメタル(ガイドブッシュとも言う 正逆は無し)

イメージ 12

↓インナーチューブ スライドメタル(ガイドブッシュとも言う 正逆は無し)

イメージ 13

↓全部入れたら やっとアウターチューブの登場です アウターチューブに入れる時には必ずオイルを塗ってからね

イメージ 14

そんでメタルを打ち込んで オイルシールを打ち込んで ストッパークリップをかけて 

ダストシールを「ぷこっ」とはめて終了です♪


イメージ 15


で前回のフロントフォークの分解の時にナイトウさんと造った「事務棚の柱をぶった切った専用工具」の

登場です

イメージ 16

今日は一人なのでうまく抑えられません 「午後のロードショー「荒野の用心棒」」を見ながら

どうしよ~って考えていたら 思いつきました♪


イメージ 19

イメージ 17

これだ!

よし今だ!!

イメージ 18

やり~♪

「発明とは困る事から始まる」たいした発明じゃないけどね(笑)

で めでたくトップキャップを締めてフロントフォーク完了です

完了ですがここでワンポイント

フロントフォークフルオーバーホールをしたら 必ずナラシ運転として

↓「減衰全ユル ばね全ユル」ですよ

イメージ 20

で ホイール、ブレーキ等組んで カウルを付けて本日終了です♪




明日はVMAXの車検です あまり楽しい事はありませんが乞うご期待!

それでは皆さまおやすみなすって!


東京都足立区西加平のバイク屋っぽいGARAGE-Tのウェブサイトはコチラ→http://garage.xxxxxxxx.jp/