NSR250Rリアブレーキキャリパー&マスターシリンダー&ステップメンテ の巻

昨日の夢でお友達のテッパンが夜のヒットスタジオに出ていました

もう夜のヒットスタジオはやっていないけど そんな番組に出ちゃうといいね

こんばんはGARAGE-Tヨシアンガトシヲです

あ テッパンってこの人ね→http://www7b.biglobe.ne.jp/~teppandesu/

相変わらず奴は天才だなぁ


で 本日はまずリアキャリパーからです(ピンボケですが汚れてます いわずとも(笑))

イメージ 1

↓キャブクリにやられてしまうと考えられる物を外します

イメージ 2

↓で キャブクリを満遍なく吹く

イメージ 3

↓その後ブラッシング→パツクリ→汚れが落ちるまでやったら

イメージ 4

イメージ 5

はい このとーり♪

次 ステッププレートごとメンテです

↓マスターシリンダーとブレーキペダルの関節部 こりゃまずいぜ!

イメージ 6

そして同ステップバーとの関節部 皆まで言いません

イメージ 7

こちらもキャブクリ→ブラッシング→パツクリです

綺麗になりましたー

イメージ 8

各部もちろん裏まで綺麗にしたらグリスを適量入れて組み直します

イメージ 9

表面(裏面)のアルミの腐食はお台所のスチールタワシでコスコスした後にピカールですよ


次 マスターシリンダーです もう既にバラシずみなので組む工程でバラシ順を想像して下さい

イメージ 10

CB400SFのニトロさんが最も苦手とする作業です(笑)

コイツの内部部品はこんな感じね

イメージ 11

キットで手に入れるとカップは組まれてません コレが苦手な人出来ない人が多いみたいです

因みに難儀なのはセカンドカップ

コレね ゴムの部品(カップ)をねずみ色の棒の細い所に千切れないように入れます

波紋使いの人はくっ付く波紋と弾く波紋を上手く使い分けてください

アタシは双方にメタルラバーを塗ってから作業します シリコンスプレーでもいいです(ウエットタイプね)

イメージ 12

ゴムの部品(カップ)には方向が有りますので注意してくださいね 入れてから気がつくと気を失います

↓ブレーキホースに向かう側

イメージ 13

↓ブレーキレバー側

イメージ 14

↓入るように出来ていないようでも ココまで入れる 

イメージ 15

んでファーストカップはピストンの上に乗るだけ 

ソノ上にスプリングが乗ります(表現が微妙ですが・・・)

イメージ 16

もちろんファーストカップにもメタルラバーを薄く塗りマスターシリンダーにゆっくり入れます

イメージ 17

したらプッシュロッドを入れますが

イメージ 18

その前に絶対に絶対にグリスを塗る事!

イメージ 19

でプッシュロッドを当てがって「ググ」っと押している間にストッパリングをはめこみます

イメージ 20

↓わかります?道具使いながらカメラ使えませんでした

イメージ 21

ストッパリングを溝に入れたら必ずマイナスドライバーなどでリングの全周を「ググ」っと押して

ちゃんと入っているかどうか確かめる事(コレ絶対)

イメージ 22

↓プッシュロッドが中心に来ていなかったらストッパリングが入っていないと思ったほうが良いです

イメージ 23

↑中心に来ていたら大丈夫確立高し

そしてダストシールを入れたら出来上がり

イメージ 24

ダストシールもメタルラバーを軽く拭いて 挿入したらマイナスドライバーなどで「ググ」っと押し込みます


さて今日はご飯当番なのでタイムアップ

最後に

イメージ 25

荒巻さんこれヤバイよ ナップスのNSR250Rコーナー行ったらショートプラグ売ってないってさ(笑)

どーする?とりあえず今洗浄してますけどねー

まあ詳しくは明日ね

つーことで本日のブログ終了です みなさんまた明日 おやすみなすって!