アルミ削りだしって大変なんだぜ 参

仕事は出来るだけじゃあ半人前だ

優雅に美しくこなしてからこそ一人前だ


こんばんはGARAGE-Tヨシナガトシヲです

さーて今日はTRXのフロントフェンダーの続きです

もう飽きた?

いーじゃん いーじゃん 見て行ってよ

まあ昨日の段階でソノ削りだしステーちゅう物はホボ完成したのですが

片側二つの部品ごとフロントフェンダーを一本のステンボルトで挟み込んでやろうと思っていたのですが

なんと不覚にもその長さのステンボルトが既製品で無いのが判明してしまったのですよ

「旋盤で作れば」って思うでしょ? 

ヤダよ

って事で急遽仕様変更です

既にM6のステンキャップボルトを使う仕様にしてしまった後でしたので

M6のボルトはそのまま使いたい しかし6.5で穴あけを済ましてしまったので

しょうがない 何年かに1回しか使用しない

「リコイル」の出番です

「リコイル」って何かって?

詳しくはコチラ→http://www.recoilj.com/


ガレージのスミソニアン博物館に確か有ったはず

確かこの辺だ!と引き出しを開けたら

「発見!」

やったーーーーー

良く見たら

「M10」

・・・・・

速攻で久々に自転車に乗ってアストロプロダクツに買い物に行きました

ありましたありました M61.00のリコイル

しかーし

5800円!高っ!すげっ高っ! まぢ?

店員さん「まぢす」

アタシ「あのさあ このセットのドリルとタップいらねえんだけど どうにかなんねえ?」

店員さん「リコイルの弾だけありますよ 388円です」

アタシ「いいねー388円!」

アタシ「そこでだ 相談なんだがな ノギス貸して」

店員さん「ハイどうぞ」

アタシ「メモ帳くんねえ?」

店員さん「ハイどうぞ」


そしてアタシはセットに入っているドリルの直系を計って タップの直径とピッチを測って

メモりました


アタシ「はいセンキュー勉強になりました 弾だけ下さい」

と 弾だけ388円で買って てってけてってってーとガレージに帰り作業を再開しました


さーてココからはセットで購入した人がかわいそうになる内容ですぞ

セットに入っていたM61.00の為の「下穴用ドリルの直径は約6.4ミリ」です

アタシは既に6.5ミリの穴を開けてしまっているので この作業は無し

次にセットに入っていたタップの直径は約7.3ミリです

アタシはココから始まります

イメージ 1

↓M7.3の1.00のタップなんて持ってねーので M7の1.00でしつこくグリグリすればそのうち7.3になるだろ

イメージ 2

そんでもって今日買った388円の弾

イメージ 3

コレね↓

イメージ 4

そして この後実際にリコイルを挿入するのですが この作業には専用のリコイル挿入器具が必要なのです

しかしセットにはモチロン入っていますが アタシが買ったのは弾だけです

先ほど店の中で直感的に「この作業をすろ道具は必ずガレージに有るはずだ!」と思ったアタシは

ガレージの中をウロウロし始めました

そして30分が経過した時に 何かがアタシに降りてきました

あ あ (カオナシじゃないよ)

あ!虫ゴム外しだ!

イメージ 5

これだこれだやっほーい♪

30分踊りました

そして

イメージ 6

ピタリと合体!

そして挿入

イメージ 7

な!成功だよ成功

そしてソフト右回転でに回す少しづつ少しづつ

面に入ったら抜いて確認してみる

イメージ 8

いいね 問題なし

したら虫ゴム回しが掴んでいた部分を撤去します

リコイルジャパンのページには垂直方向にハンマーで叩くと書いたあったんですが

ページ見たのは作業が終わってからだったので アタシは右左に小刻みにネジって撤去してしまいました

ページには「やってはならない事」とされてました・・・

↓ちゃんと出来たー

イメージ 9

↓M6のステンキャップスクリューも無事に入りましたよ

イメージ 10

5880円が388円で済みました♪


ハイ次

そんでもって スクリューが出来上がったフロントフェンダーマウントを実際に車体に付けてみた

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

こんな感じで装着できました

これで「仕事をする部品」になりましたが ココから初めてデザインに取り掛かります

まず全周に渡って加工機械によるキズがあるのでコレを削って実寸(設計図面の数値)にすると共に

このままでは重いので肉抜きを施します これが又時間がかかる上に難しい訳です

もう正味4日?掛かっているのでそろそろ決めないとまずいっすね 頑張ります

きょうはココまでです

明日はVMAXのカウル直しはいりまーす

ってことでおやすみなさーいまし


ガレージのウェブサイトはコチラ→http://garage.xxxxxxxx.jp/


写真の都合で仮アップしまーす