NSR250R(MC28)フロント周りのメンテナンス仕事の巻き

万物に魂は宿る


こんばんはGARAGE-Tヨシナガトシヲです

本日は綾瀬警察署主催の安全運転コンテスト(?)で優勝なさった

ヤマちゃんのNSR250R(MC28)のフロント周りのオーバーホールさせて頂きました

彼女は凄いですよー

ノーマル(ローバンドル)のNSRで1本橋を30秒かけて渡ります!

アタシはVMAXで14秒で渡り負けました・・・

しかーし彼女のNSR250Rにアタシが乗ったらユーターン出来ないんですよ

アタシもNSR250R(MC21)のオーナーですが違うんですよ色々と

ココからが本題です

↓作業前のヤマちゃんNSR

イメージ 1

作業しはじめてスグに見つけてしまいました

イメージ 2

これスグに解ったら凄いですよ

朝1000時にヤマちゃんからNSRを預かって 近所をちょと試走してみたら

右いっぱいにハンドル切ると「なんか回転が上がるなー」と思ってガレージに到着して見てみたら

アクセルワイヤーの取り回しが違うじゃないですか

ラジエターホースの上を通っている! こりゃー引っ張られて回転上がるわなぁ

コレは後でワイヤー外して注油して直しましたよ

そんでバンバンばらします

イメージ 3

ちっちゃいホイスト導入してからステムの打ち変え楽になりました♪

↓ホイスト様

イメージ 4

↓でホイール外してフォーク外す

イメージ 5

↓昼に帰ってきた兄貴にお手伝いして頂きました

イメージ 6

↓アタシはフォークのオーバーホール

イメージ 7

案の定スゲーフォークオイルのお出ましです・・・

イメージ 8

各部品を完全に洗浄しました

イメージ 9

でねスタンダード以外のNSRって減衰キャップじゃないですか

これ油断すると必ずこうなるんですよ

イメージ 10

GARAGE-Tではこの状態は許されないので こうします

イメージ 11

モチロンこいつもばらして内側になる部分も磨いてシリコングリス塗って組みなおします

よく見かけるんですが 指でバネレートを変えられるダイアル付けている人が居ますが

整備しないと指で回らなくなりますよー

で組みなおし 「分解した逆の手順」って奴ですよ

あーそーそー

コノ後ステムベアリング交換して時に見つけたんですが

↓ステム

イメージ 12

↓レース

イメージ 13

↓ベアリング

イメージ 14

あー安グリス入ってますね~ しかも痩せてるし

下のレースの画像は取り忘れた でも外すの楽だったのね 

↓理由はこれさ

イメージ 15

道具が架かりやすいようにジャーナル(?)が削ってあるのさ

アタシのNSR250R(MC21)はこんな親切な仕掛けになってないのでビックリしました

お陰で丸棒かけて一発でスコーンとレースが打ち抜けました

でアタシがステム側のレース抜きをしている間にアニキにホイールベアリングの交換をして頂きました

↓アニキの神々しい姿

イメージ 16

アタシのステムベアリング交換は完了

イメージ 17

いつもどーりの職人式の組み方をしたので相当敏感なステアリングになっている筈です

オーナーのインプレッションが楽しみです

そうこうしている内にアニキのホイールベアリング交換も無事に終了して

組みなおしです

↓ヤマちゃんNSR出来上がり♪

イメージ 18

実は今日朝にヤマちゃんがNSRに乗ってきて ズーメストに乗り換えて仕事に出かけたんですよ

変えてきて「ズーメストどうだった?」って聴いたら

「楽しかった♪」だってさ

怖くないのかな?

ウチにバイク出したらご希望のお客様は代車はズーメストですよ(笑)

希望する人はいないだろなー


ってことで今日のブログは終了です

あしたはマタマタXR250BAJAの電気の謎を解明したいと思います

お楽しみに


ガレージのウェブサイトはコチラ→http://garage.xxxxxxxx.jp/

おっとヤバイ仮アップ