ボルティーのフロントブレーキパッド交換&タペット調整&本日のホンダさん

こんばんはGARAGE-Tヨシナガトシヲです

本日はナイトウさんのボルティーの整備です

ナイトウさんは普段から御自分でもメンテナンスなさるのですが

確認の意味で当GARAGE-Tにお勉強に来てくれました♪

↓外したキャリパー きたなー(笑)まあ普通です

イメージ 1

↓パッド外したところ 古代兵器になりかけてます

イメージ 2

↓同サポート

イメージ 3

↓そしていつもどーりに水洗い(絶対に中性洗剤を使用する事)

イメージ 4

↓一通りキャリパーボディーを洗った所 でバケツに注目!

イメージ 5

汚れが出なくなるまで無限に繰り返す事

↓ピストン回しで裏側を持ってきて又洗う

イメージ 6

↓で洗い終わって水を吹き飛ばして 滑って欲しい所にグリス塗って組みます

イメージ 7

ピッカリンコで神々しいでしょ?

さて いままで使っていたブレーキパッドと新品の比較です

イメージ 8

はい 使いすぎ! リーチ超えてます ロン逝きそうです


で パチッと組んでブレーキキャリパー組みなおし完了後

マスターシリンダーの窓を見たら

「あ!」と思ったのでふたを開けてみたら

イメージ 9

はい 沼~

イメージ 10

GARAGE-Tがこのままで帰す訳には行かないので フルード交換をする事になりました

そんでエア抜き

イメージ 11

アタシがエア抜きしてたら ナイトウさんが「チャレンジさせて下さい! 」と申し出ました!!

イメージ 12

ナイトウさんの働きのお陰で無事 古いフルードを抜き終わり 新しいフルードに交換されました

イメージ 13

フタを閉めて完了です(細かい所省略ね)


次ー

タペット調整です 4ストロークエンジンのバイクに乗っている方は避けて通れない作業です

特に設計古めの小排気量単気筒エンジンね

設計が最近の物はバルブシムって物がクリアランスを管理しているので ソイツを交換するだけです

今回のは「調整」するタイプってこと

どちらも手順どーりに作業すればそんなに大変ではありませぬ

↓ジェネレーターのフタ開ける 上死点マークを合わせる

イメージ 14

↓ヘッドカバーのフタ開ける

イメージ 15

↓マニュアルを参照してシクネスゲージを入れて今の隙間を調べる

イメージ 16

マニュアル規定値のクリアランスに調整して終わりです 初めては時間かかりますが

じっくり作業すると良い結果が生まれます

ストロークエンジンでサボルとエンジンがちゃんと動かなくなりますよ

話が前後するんですがタペット調整する前にコンプレッションゲージでシリンダー圧縮計ったら

なんと約6.4キロでした

ボルティーって新車で12キロ 下限で8キロなんですって・・・

腰上要オーバーホールですね ナイトウさん次のオファーおまちしてまーす♪


で今日イキナリ現れた人

イメージ 17

メットの中で「チョリーーース!!」とか言ってるぜ(笑)

まいどおなじみホンダさん登場です 雨でも来るのね

イメージ 18

「みなさんこんばんは江戸銀ホンダです 私が作った銀製品買ってくださいね」とか言ってます

今日はGARAGE-Tスミソニアンに埋没しているバイクのミラーを一箱1000円で買ってくれました

フリーマケットでお店に並べるんですってよ

ダンボール一箱

イメージ 19

↓フキフキしてツガイにしてはガムテープで止めてました

イメージ 20


次アタシのパーソナルワーク

昨日ちゃみんに寸だしして貰ったとおりにダウンサイジングしました

イメージ 21

↓昨日の箱の大きさ

イメージ 22

↓今日の箱の大きさ

イメージ 23

左右で66ミリ小さくなり 容量は約8500CCになりました

サイレンサーの仕掛けも頭の中で出来上がってますので実行するだけです

これがどの様に出来上がっていくか おたのしみにー

ってことで本日のブログ終了です

あしたは特に予定無し・・・ パーソナルワークします


ではみなさま また明日 おやすみなすって!


東京足立区西加平のバイク屋っぽいGARAGE-Tのウェブサイトはコチラ→http://garage.xxxxxxxx.jp/



仮アップ!